美容通信科 理容修得者課程
募集定員
5名(男・女)
修業年限
1年6ヵ月(10月入学)
出願方法
出願資格
※下記の条件を満たす者に限る。
- 中学校卒業以上で、理容師免許を取得している者。
選考方法
書類・面接
日程
願書受付期間(消印有効) | 試験日 | 合格発表 | 入学手続き | |
---|---|---|---|---|
第1回 | 2023年 7月1日(土) ~ 7月13日(木) |
7月24日(月) | 7月27日(木) | 8月17日(木)迄 |
第2回 | 2023年 7月14日(金) ~ 8月18日(金) |
8月28日(月) | 8月31日(木) | 9月7日(木)迄 |
出願書類
- 入学願書(添付書類1に所要事項を記入のうえ提出のこと)
- 理容師免許証の写し
- 写真3枚(※3ヶ月以内に撮影のもの。裏面に氏名記入のこと。)
- 縦4cm×横3cm:2枚(入学願書及び写真票に貼付のこと)
- 縦3cm×横2.4cm:1枚
- 写真票及び受験票(添付書類3に所要事項を記入のうえ提出のこと。)
願書の記入と提出について
受験料 15,000円(郵便為替で準備のこと)
注意事項
- 書類は黒ボールペンを使用し、楷書で記入すること。
- 氏名は戸籍に記載されている字で記入すること。
- 住所は番地、アパート・マンション名、部屋番号などを詳細に記入すること。
出願方法
- 郵送のみ受付 出願書類に受験料分の郵便為替を同封して簡易書留で郵送のこと。
※受付締切日消印有効。同封の返信用封筒を使用してください。
その他
■定員になり次第、募集を締め切りますので、お早めに申し込みください。
■合格発表は、合否通知書の郵送をもって行います。
なお、合格後の手続きについては、合格通知書に同封して必要な書類を送ります。
■出願書類、受験料は理由の如何を問わず返還いたしません。
■入学後のレポートは、ご自身の通信機器(スマホ等)から提出を行いますので、必ずご準備ください。(令和5年度より開始)
学費について
金額 | |
---|---|
入学金 | 80,000円 |
50,000円 | |
教材費 | |
授業料 | 242,100円 |
実習費 | 96,000円 |
学年費 | 16,600円 |
計 | 約674,700円 |
入学手続き時に、上記学納金(卒業までの総額)を一括納入していただきます。
【よくある質問Q&A】
美容通信科理容修得者課程について
制度改正により、平成30年4月から理容師の資格を持った方が美容師の資格を取得しやすくなりました。
理容師の免許を取得している方なら、どなたでも受講できます。
修業年限1年6ヵ月、入学は10月になります。
日本理容美容教育センターから送られてくる教材にそってレポートをご自身の通信機器(スマホ等)から提出し、本校において面接授業を受けます。